橋本建設商

  • コンセプト
  • 施工事例
  • リフォーム
    • 実績一覧
    • 介護リフォーム
  • お客様の声
    • 新築
    • リフォーム
  • 家づくりの流れ
    • 家づくりの流れ
    • 保証について
  • 会社案内
 
  • トップ >
  • スタッフブログ >
  • 新築工事 >
  • 平屋の家N様邸(外部)

スタッフブログ

平屋の家N様邸(外部)

2019.6.13 2:30 PM

緑に囲まれ太陽降り注ぐ200坪の土地を探しあてたN様。

その土地を見せていただき、これは言うまでもなく、平屋の家!とご提案。

施主様の 溢れんばかりのたくさんのこだわりが、お会いする度に伝わってきました。

45.2坪の家は、デザインはもとより、耐震、省エネ、太陽光、蓄電池、温水式床暖房、生活の基本を組み込み、誰もが住んでみたい、平屋の家です。

 

たくさんの方の訪問を受けるN様宅は、車も10台以上簡単に駐車できます。

バーべーキューや、ワンちゃんの遊べる庭スペースも充実。

 

 

家の完成後、芝生もご自身で購入そして、施行。

芝生の中の石やレンガのアートの踏み石も、二人で考えたデザインと施行。

井戸を利用して、ご主人様が、セッセと石を運び作った池。

可愛いメダカがたくさん泳いでます。

 

どこを見ても 凝ったデザインの数々。

見ていただきたいところがたくさんありすぎて、今日は、外部で終了^^;

一足先に全部見たい!と思われる方は、ホームページのこちらをご覧ください→施行事例

 

  • Tweet
CATEGORY : 新築工事 平屋の家N様邸 

S様邸リフォーム

2019.6.6 1:42 PM

こんにちは、橋本です。

ここのところ、嬉しいお話が続きます。

【敢闘賞】

今度は、リクシルさんから、2018コンテストで 賞をいただきました。

 

昨年、リフォームさせていただきました、S様邸。

くわしくは、こちらをご覧くださいね→リフォームページ

温泉のように足をのばして、ゆったりとしたお風呂につかりたいご主人様。

洗面所の面積を少し狭くして、お風呂面積をゆったりと。

洗面所の2カ所のうちの1か所のドアを壁にして、洗面台を設置。

トイレもグレードアップ!

いつもお話する エコカラットが魅力的。

臭いも湿度も調節してくれます。

他にもお部屋のクロスの張替や、畳、襖の張替。

お家が変わります。

次は、キッチンですねと お話しさせていただきました。

素敵なS様ご夫婦と話がはずみ、お酒までご一緒させていただきました。

また、よろしくお願いします!(^^)!

2018受賞パネル橋本建設商S様邸

 

  • Tweet
CATEGORY : リフォーム工事 

トロフィーまで〜😊

2019.6.3 1:23 PM

こんにちは❣️橋本です。

以前、月餅のお菓子 をリクシルさんから頂戴した記事を書かせてもらったことがあります。

沖縄の表彰式まではと、ご辞退しましたら、今度は、表彰状とずっしりと重いトロフィーの授与におこしいただきました。

ありがとうございますm(._.)m

お客様と一緒にたくさんの笑顔をつくりながら、こんな嬉しいプレゼント。

これからも、頑張ります❣️

  • Tweet
CATEGORY : お知らせ リフォーム工事 

I様邸 地鎮祭

2019.5.24 3:23 PM

こんにちは(#^.^#)山本です。

5月の晴天のなか

本日、松山市 I 様邸 の地鎮祭が執り行われました。

【地鎮祭】とは、土木工事を行う際や建物を建てる際に神様に、工事の無事や安全と建物の中や家の繁栄を祈る儀式の事をいいます。

これは、マイホームを建てる最初の神事です。(*^^*)

 

施主様 エイ エイ エイ ‼

社長 エイ エイ エイ ‼

安全祈願を願って、カンパーイ

最後はみんなで記念撮影

I様の想いが沢山詰まった二世帯住宅のワクワクする

家造りがスタートします(≧▽≦)

I様おめでとうございます

今後とも宜しくお願い致します。

 

  • Tweet
CATEGORY : 新築工事 

幸せと感じる時間

2019.5.18 9:10 PM

こんにちは😊橋本です。

昨日と今日で、事務所と自宅の庭の花の植え替え完了

植えるのは大したことないんだけど、その前の土作りに時間がかかります。腰も痛くなります💦

でも、やっぱり可愛い。

何度でも見たくなる可愛さ。

そして、午前中には、主人と、萬翠荘のバラ展に。

これは、本当に見事❣️

バラの苗も購入。

社長は、ホワイトの「イングリッシュアイズ」

私は、淡いピンクの「プリンセス.ド.モナコ」

可愛い花がたくさんつく日を楽しみに愛情かけていきます😊

バラの花を時間をかけて鑑賞するひととき。花が生きているからこそ表情も違います。この些細な時間に幸せを感じることのできることが、また幸せ😊

  • Tweet
CATEGORY : Weblog 

日差し対策☀

2019.5.16 3:03 PM

こんにちは(#^.^#)山本です。

みなさま。日差し対策はお済みですか?

ここ数日、気温がグッと上がり⇧洗濯物👕は

カラット乾き嬉しいのですが、夏のような

強い日差し☀を感じることも多くなりました。

窓を開け、心地よい風が入って来ても、日差しが

家の中に入ると熱に変わり、室内の温度が上がって

しまします。日差しを遮り、できる限り家の中に

熱を入れない事が重要になります。

 

昨日から事務所でも、日差し対策。

毎年大活躍の【スタイルシェード】

を使い始めました。

太陽の熱を窓の外側でカットして、

室内の温度を心地よくキープ。

冷房費をグッと軽減でき

室内での熱中症予防にも効果的です。

<日射対策の効果の目安>

窓のみ→日射を50%カット

レースカーテン→日射を63%カット

スタイルシェード→日射を88%カット

 

夏の暑さをやわらげて

心地よい住環境をつくりましょう。

 

 

 

 

  • Tweet
CATEGORY : お知らせ 

母の日だった💦

2019.5.12 9:40 PM

こんばんは😊橋本です。

朝の8時から夕方4時まで、卓球の大会。出る前、主人に頑張れハグをしてもらい、揚々と出かけたものの、無残な結果💦

でも、楽しい時間を仲間と共有できました。本当に楽しかった💕

そして、自宅に帰ると、キャー❣️

早々と、夕飯の用意ができていた💦 もちろん主人の手作り❣️

ありがとう!を連発😊

乾杯で、理由がわかりました。

今日は、母の日だったのかー💦

すっかり忘れてました。

本当に有難い💕

主人からも、子供たちからも、リクエストのプレゼントしっかりもらってたので、頭から、すっかり消えておりました。

有難い気持ち忘れず、また、これから私も頑張ります。

明日は、お客様の工事について書きますからね😊

  • Tweet
CATEGORY : Weblog 

心と身体

2019.5.11 11:04 PM

こんばんは😊橋本です。

午前中に、石手寺の裏山二つ使った「ミニ四国八十八ヶ所」参りを、主人の兄夫婦と4人でしてきました。

義父の四十九日が明ける前に、義父が、素晴らしいところへ行けるように🙏

約2時間。汗びっしょりになりました。

枯葉の絨毯の崖の上を歩いてるようで、滑り転げそうになることが何度も💦

でも、心地良かった。

義父の魂が喜んでる気がした。

私も、自分の体が、とても軽いことが嬉しかった。悪かった足が、こんなに元気になって、体力もついてるんだなと、嬉しかった。

歳を重ねるほどに、心も身体も元気なになっていくよ❣️

負のエネルギーを体と心から、消し去るには、汗をびっしょり書くくらいの有酸素運動が、一番良いんだって。

しんどいけど身体が軽い❣️てのは、そういうことなんだね。

明日も、卓球の大会頑張ってきます😊

  • Tweet
CATEGORY : Weblog 

令和

2019.5.7 11:35 PM

こんばんは😊橋本です。

令和の時代がやってきました。

弊社は、昨日から事務所仕事も再開し、見積書や領収書に、令和 という文字を書いた時始めて、変わったんだなと、実感!

自分の思いを確認しつつ、素直に心を見つめることのできる日々にしていきます。

長いゴールデンウイーク、楽しみましたか。

我が家は、6歳の孫と過ごした6日間。そして、岡山にて孫の入学祝い。娘の頑張ったであろう料理の数々。ホテル、観光の手配、いたせりつくせりの貴重な時間でした。

4日の日には、社長頑張って畑を耕し、棚作り。5日の日に、夏野菜を植えてくれました。

ひとまず、キューリ、トマト、ナス、ピーマン、パプリカ、紫蘇。

いつも、動いてる社長です。

元号も変わり、新たなスタートをきりました。そんな思いが引き寄せたか、今日は、お問い合わせや、お仕事の依頼を何件も頂戴しました。

頑張ります❣️楽しみます❣️

仕事、そして、卓球、体操😊

事務所のプランターのパンジー、ビオラも終わりました。今は地植えの花が楽しませてくれています。

  • Tweet
CATEGORY : Weblog 

宅配ボックス

2019.4.27 1:51 PM

こんにちは😊 橋本です。

いよいよゴールデンウィークに突入しました。長い方で、これから10日間、ワクワクな時間が待ってるかと思います。楽しみましょう❣️

そして、お出かけの際に気になるのが、宅配物だったりします。

我が家に取り付けている宅配ボックス!役に立ってます😊

家が留守の場合、宅配業者さんが、ボックスに品物を入れ鍵をかけてくれます。私が帰宅後、鍵をあけて取り出します❣️

元々、グリーンのポストがあったので。宅配ボックスもグリーンで揃えました。見た目にも、邪魔になりません。ポストと宅配ボックスが一体化した商品もありますよ。

お休みに限らず、お仕事でお留守のお宅も多い昨今。こういう商品が出るのは、宅配業者さんにとってもありがたいことですね。

これは、庭のモッコウバラ。

咲かせやすいバラであり、とても可愛い花をつけます。アーチなどにするには、もってこい❣️ですよ😊

  • Tweet
CATEGORY : Weblog 
5 / 29« 先頭«...34567...1020...»最後 »

カレンダー

2021年4月
月 火 水 木 金 土 日
« 3月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

最近の投稿

  • おめでとう💖
  • 二世帯住宅
  • S様フルリフォーム№3
  • S様フルリフォーム№2
  • 家全体をフルリフォームすると・・・

カテゴリー

  • お知らせ
  • イベント情報
  • 新築工事
  • リフォーム工事
  • ガーデニング
  • 事務所
  • Weblog
  • M様邸 リフォーム工事
  • いずみ診療所様
  • イベント
  • 北久米W様邸
  • 北条W様
  • 平屋の家N様邸
  • 賃貸住宅
  • Y様店舗併用住宅

アーカイブ

SEARCH

代表取締役社長 橋本 秀明 コウタ
まずは、理想の家のお話、お気軽にお聞かせください! 有限会社橋本建設商

注文住宅・分譲住宅・リフォーム・設計
〒791-1102 愛媛県松山市来住町1464-1 【Acces Map】

info@hashimoto-k.jp
お問合せフォーム
お知らせ
  • 2021.03.22二世帯住宅
  • 2020.10.07外壁塗装で一新!
  • 2020.08.10お盆休み
  • 2020.07.22夏のリフォームフェア
  • 2020.05.01連休のお知らせ
スタッフブログ
  • 2021.04.11おめでとう💖
  • 2021.03.17S様フルリフォーム№3
  • 2021.03.16S様フルリフォーム№2
  • 2021.03.15家全体をフルリフォームすると・・・
  • 2021.03.033月3日

Copyright© 2015 Hashimoto Kensetsusho. All Rights Reserved.

  • お問合せ
  • ブログ
  • 分譲情報
  • 賃貸情報