橋本建設商

  • コンセプト
  • 施工事例
  • リフォーム
    • 実績一覧
    • 介護リフォーム
  • お客様の声
    • 新築
    • リフォーム
  • 家づくりの流れ
    • 家づくりの流れ
    • 保証について
  • 会社案内
 
  • トップ >
  • スタッフブログ >
  • ガーデニング >
  • 多肉植物

スタッフブログ

多肉植物

2018.3.16 6:00 PM

IMG_3942

IMG_3947 2017

昨日の暖かさとは一転、冷たい空気です。

この温暖さに風邪をひいたりしませんよう気を付けられてくださいね。

 

さて、昨日に続き カテゴリー、ガーデニング (事務所)。

昨年、下右写真の容器に入ったケーキを頂戴しました。

ケーキをご馳走になり、器を処分するのも勿体ないなと買ってきたのが、小さな小さな多肉植物。

写真の状態の時には、かなり大きくなって、器からはみ出し気味。

そこで、今年になって植え替え用に購入したのが、100均のバケツ型器。

事務所の中で、太陽の日差しを浴びて 花まで咲かせてくれるのには、びっくり!

春の陽気に誘われて、お外にだして 洗ってみるとまた素敵!でしょ^^

  • Tweet
CATEGORY : ガーデニング Weblog 

春!

2018.3.15 2:35 PM

IMG_3949

急に暖かくなってきました。

春ですね~

事務所前で咲いているすみれも プランターの中で満開です。

『よく咲くすみれ』と名がついているだけあって、本当によく咲いてくれます。

地植えには、今回はノースポール。

バラの花にもたくさんの芽がふいています。

花を見て、幸せ感じれるって こんな嬉しいことないですよね。

もうすぐ完成の新築のお家、今、外構の打合せ中です。

少しのお花でも 植えてみると 楽しみ湧きますよ^^

IMG_3922-600 IMG_3924

  • Tweet
CATEGORY : ガーデニング Weblog 

ぬくもりと優しさのリフォームフェア

2018.3.8 2:37 PM

2018年もあっという間に3月を迎えております。

ブログさぼってましたね~ という声が聞こえてきました^^;

 

さて、今年も、2月~4月の期間中

ぬくもりと優しさのリフォームフェア2018

を開催し、たくさんの方にお声をかけていただいております。

 

時に、橋本さんは、新築しかしないのかと思ってました。

とお言葉を頂戴することがあります。

いえいえ、間取りを変えてしまうようなフルリフォームから、耐震改修、介護リフォーム、外壁塗替え、そして、畳の表替えまで たくさんの工事をさせていただいております。

 

お得なこの機会にお家の中をのぞいてみてください。

暖かな春に向けて 心地よい風を家に中に吹き込んであげましょう。

笑顔の広がる毎日をご提案いたします。

 

お風呂のリフォーム工事は、今が最適。

寒い冬に震えながら温泉に通っていただくこともなく暑い夏に 毎日シャワーを浴びたい思いを抑える必要もありません。

このフェアー期間中にご依頼いただきました方には、10万円相当の換気乾燥暖房機または、

お掃除簡単、人造大理石浴槽のプレゼントもございます。

そのほかのプレゼントも用意してございますので、

些細なことからお声かけしてみてください。

お待ちしております^^

2018リフォームフェア-600

↑クリックでPDF画像をご覧いただけます。

  • Tweet
CATEGORY : お知らせ イベント情報 リフォーム工事 

橋本建設商2018

2018.1.8 1:48 PM

IMG_3456

5日よりスタートしました 橋本建設商です。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

写真の花は、蝋梅(ろうばい)と、ゆり、水仙です。

正月に友人と寄った店で、見事な枝ぶりに購入。

友人がこれは、ロウバイだね、

と言った瞬間 私の頭によぎったのは、 老梅。

なんと失礼な名前なんだろうと思った瞬間、

友人が、花弁がまさしくロウの質感よね。

その瞬間、蝋梅と 納得。

人は、なんと身勝手に思いを巡らすものかと・・・。

しかし、身勝手を笑いながら 受け止めててくれる人が 周りにいます。

一緒にうなずいてくれる人は、もっとたくさんいます。

今年も そのたくさんの人との繋がりを大切にして

楽しくてたまらない一年にしてゆきたいとおもっております。

 

下の写真は、5日の新年会。

写真がぼけてますが、5人で頑張ってゆきます。

事務を一緒にしてくれている和美ちゃんは、事務所をより明るくしてくれています。

笑い声絶えず、皆で素敵な家を つくってまいります。

IMG_E3446

 

 

  • Tweet
CATEGORY : 事務所 Weblog 

今年もよろしくお願いします

2018.1.2 5:08 PM

昨年中は、いろいろとありがとうございました。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

昨日の元旦、そして、今日、二日続けて 事務所横の父の作った 卓球場で、

数時間、卓球をして汗をかきました。

昨日は、神社参拝の後、息子に 親二人は、コテンパンにやられました。

 

今日は、朝から、犬のこうたの散歩以外は、箱根駅伝観戦。

皆、感動の走りです。

東洋大学、往路優勝で感動したものの、表彰台に4区を走った子が立てないのがなんとも可哀想でなりません。

間に合わないのは、重々承知ですが、コメント求めるアナウンサーも 一言ほしいですよね^^:

その後、その興奮をもって、いざ卓球場へ。

社長と二人して、特訓したのでありました^^

 

こんな二人ですが、本年もよろしくお願いいたします。

5日より お待ちいたしております。

IMG_3351

IMG_3352

 

 

 

 

  • Tweet
CATEGORY : Weblog 

ありがとうございました

2017.12.29 11:27 AM

IMG_3312-600

27日に事務所大掃除を済ませ、昨日から、事務所を見渡してはニヤニヤしております。

隅々まで片づいた室内、引き出しの中を覗きこみ、

そしてワックスのちょっと変なにおいも嬉しさに変ります。

 

弊社も今日が仕事じまい、2017年残すところ3日となりました。

涙しながらも、社長や大工の坂本はじめ、会社のみんなのおかげで頑張ってこれた一年だったなとしみじみ感じます。

協力業者のみんな、お客様でありながら友人、我が子、親ように声をかけてくださった皆様、

友人、いずみ診療所併設のみんなのホールの仲間、

心配して事務所に顔を見に来たと お越しいただいた皆様。

本当に 本当に ありがとうございました。

そして、私のそばには つねに社長がおります。

彼無しには、きっと 私の人生はなかったんだろうなと思えます。

 

私にとって、橋本建設商は、今、仕事と言うより、お客様のお家をどのようにすれば、素敵になるか、住みやすいお部屋になるか。それを考えることが、楽しみであり喜びです。

そのためにも、

来年も親に誇れるような毎日を送ってまいります。

皆様により一層ご満足いただける橋本建設商として、一丸となって頑張ってまいりますので、どうぞ よろしくお願いいたします。

 

明日にむかって エイエイOH-!!

 

 

年末年始は、

12月30日から 1月4日までを お休みとさせていただきます。

皆さまどうぞ良いお年をお迎えください。

 

 

  • Tweet
CATEGORY : お知らせ Weblog 

事務所入口 お洒落になりました

2017.12.28 5:49 PM

IMG_3313-600

事務所 入口に見事なプリザーブドフラワーを飾っております。

これは、いつもお世話になっております、長田真由美先生の作品。

「冬用に、暖かめの色、そしてゴージャスさを醸し出した作品をお願い^^」

と言う注文にたいして 完成したのがこの作品。

器も素敵! 飾る場所にあううように 高さもぴったり。

 

そして、バックの壁に リクシルエコカラットをはりました。

私の大好きな商品です。

タイルでありながら、信じられないほどの優れもの。

見た目のデザイン性、豪華さはもちろんですが、機能性に驚かされます。

ちょうど良い湿度、においをスッキリ! 有害物質フリーへと、

『うれしい空気と暮らしをつくる』素材です。

エコカラットは、新築、リフォーム問わず、

リビング・玄関・トイレ・寝室 と たくさんの室内に採用していただいております。

気になられましたら、いつでもご連絡ください。

説明させていただきますね。

  • Tweet
CATEGORY : リフォーム工事 Weblog 

I様 びっくりな作品の数々

2017.12.2 6:21 PM

IMG_3094

現在、二世帯住宅新築工事が進んでおられる I様邸。

本日の打合せのおり、お母様からびっくりするお手製プレゼントを頂戴しました。

織機で作られたストールは、肌触りの良さにおどろきました。

シルク・モヘヤ・ウールによる糸で作られているそうです。

私に頂いたものは、青緑の中に黒が少しずつグラデーションで入っているもの。

主人には、縦と横ラインが交互にはいったり、ランダムに並んでいたりと、見るだけでなんとも難しそうな作品です。

袋のお洒落なデザインや、たくさんの小物入れ、布や合皮で作られてます。

新しい家で、たくさんの教室をされるご計画があります。

お家の完成の折には、教室のプログラムもご紹介させていただきますね。

I様手製

  • Tweet
CATEGORY : 新築工事 Weblog 

松山市H様邸

2017.11.18 11:50 AM

松山市 H様邸

もうすぐ奥様のお腹の中で成長している赤ちゃんが 生まれます。

広々とした新築の家で、ご家族が増え、新たな生活がスタートです。

様々な打ち合わせ、ショールームでの体感、地鎮祭、基礎工事、そして上棟。

完成までの半年余りの時間を H様ご夫妻と共有し、ご家族のずっと続く幸せを願いながら、家づくりのお仕事をさせていただきますこと、ただただ感謝でした。

これからも 長いお付き合いをしてくださいね。

よろしくお願いいたします。

詳細につきましては、施行事例・お客様の声のページにて掲載しております。

ご覧ください。

 

H様邸600

完成へと

  • Tweet
CATEGORY : お知らせ 新築工事 

S様邸 キッチンリフォーム

2017.9.18 4:18 PM

キッチン

バック収納

キッチンリフォーム工事完了!

S様邸奥様は、仲良くしていただいているお友達。

フェイスブックに掲載いただいていたので、お願いして転載^^

 

***********

キッチンリフォーム

昨日、一昨日と2日がかりでキッチンのリフォーム工事をしてもらいました。

早いもので、20代で建てた家もあちこちとガタがきはじめて・・・。

お友達の橋本建設商さんにいくつも展示場に連れて行ってもらい、ワガママもいっぱい聞いてもらってとっても素敵なキッチンにしあがりました。

27年目の結婚記念日の大きな大きなプレゼント!

パパに感謝です。

 

************

 

料理・お菓子作りは、完成作品からラッピングに至るまで、お店をだせばいいのに・・・っとみんなに言われる器用さ。

そんな彼女なら、このキッチンもずっと使いこなしてくれること間違いなし!

クリナップ、クリンレディシリーズ。

お気に入りは、吊り戸棚に見える オートムーブの除菌乾燥&水切り&小物収納 だそうです。

電動吊戸棚

 

今日は、さっそくおいしそうなケーキが完成されているようですよ^^

 

  • Tweet
CATEGORY : リフォーム工事 
13 / 34« 先頭«...1112131415...2030...»最後 »

カレンダー

2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 3月    

最近の投稿

  • 施工事例 I様邸
  • 施行事例 S様邸
  • 施工事例 F様邸
  • 施工事例 Y様邸
  • 2025あけましておめでとうございます

カテゴリー

  • お知らせ
  • イベント情報
  • 新築工事
  • リフォーム工事
  • ガーデニング
  • 事務所
  • Weblog
  • M様邸 リフォーム工事
  • いずみ診療所様
  • ご参考になれば
  • イベント
  • 北久米W様邸
  • 北条W様
  • 平屋の家N様邸
  • 賃貸住宅
  • Y様店舗併用住宅

アーカイブ

SEARCH

代表取締役社長 橋本 秀明 コウタ
まずは、理想の家のお話、お気軽にお聞かせください! 有限会社橋本建設商

注文住宅・分譲住宅・リフォーム・設計
〒791-1102 愛媛県松山市来住町1464-1 【Acces Map】

info@hashimoto-k.jp
お問合せフォーム
お知らせ
  • 2025.03.18施工事例 I様邸
  • 2025.03.12施行事例 S様邸
  • 2025.03.11施工事例 F様邸
  • 2025.03.10施工事例 Y様邸
  • 2024.10.29リクシル エコカラットセルフ
スタッフブログ
  • 2025.01.062025あけましておめでとうございます
  • 2024.12.272024ありがとうございました
  • 2024.10.31金木犀
  • 2024.08.09N様邸 外壁塗装工事完成
  • 2024.06.29たかさんからのコメント

Copyright© 2015 Hashimoto Kensetsusho. All Rights Reserved.

  • お問合せ
  • ブログ
  • 分譲情報
  • 賃貸情報