橋本建設商

  • コンセプト
  • 施工事例
  • リフォーム
    • 実績一覧
    • 介護リフォーム
  • お客様の声
    • 新築
    • リフォーム
  • 家づくりの流れ
    • 家づくりの流れ
    • 保証について
  • 会社案内
 
  • トップ >
  • スタッフブログ >
  • Weblog >
  • 涼を求めて

スタッフブログ

Weblog

涼を求めて

2019.7.31 4:21 PM

梅雨明けと共に暑い!暑い!

現場は、痛い暑さ。

とも兄も吉岡君ももってるので、社長にも購入した、空調ベスト。

これは、役立ってる模様(^^♪

事務所で仕事している私たちとは違って、現場は、たまらない💦

昨日は、社長が急に思いついて、

みんなで、東温市上林にある そうめん流し に5人で Let’s Go!!

やっぱり空気は 涼やか!

冷たいそうめんは、身体を冷やしてくれます。

そして、こちらは、ネギ・ミョウガ・タマネギ・シソ とふんだんにある薬味!

時間は、かかったけど よかったね。

午後からも頑張ってね!

 

っと言ってる間に 早 明日から8月。

熱中症にならないように 皆さん、ご自愛くださいね。

橋本でした。

 

  • Tweet
CATEGORY : Weblog 

幸せと感じる時間

2019.5.18 9:10 PM

こんにちは😊橋本です。

昨日と今日で、事務所と自宅の庭の花の植え替え完了

植えるのは大したことないんだけど、その前の土作りに時間がかかります。腰も痛くなります💦

でも、やっぱり可愛い。

何度でも見たくなる可愛さ。

そして、午前中には、主人と、萬翠荘のバラ展に。

これは、本当に見事❣️

バラの苗も購入。

社長は、ホワイトの「イングリッシュアイズ」

私は、淡いピンクの「プリンセス.ド.モナコ」

可愛い花がたくさんつく日を楽しみに愛情かけていきます😊

バラの花を時間をかけて鑑賞するひととき。花が生きているからこそ表情も違います。この些細な時間に幸せを感じることのできることが、また幸せ😊

  • Tweet
CATEGORY : Weblog 

母の日だった💦

2019.5.12 9:40 PM

こんばんは😊橋本です。

朝の8時から夕方4時まで、卓球の大会。出る前、主人に頑張れハグをしてもらい、揚々と出かけたものの、無残な結果💦

でも、楽しい時間を仲間と共有できました。本当に楽しかった💕

そして、自宅に帰ると、キャー❣️

早々と、夕飯の用意ができていた💦 もちろん主人の手作り❣️

ありがとう!を連発😊

乾杯で、理由がわかりました。

今日は、母の日だったのかー💦

すっかり忘れてました。

本当に有難い💕

主人からも、子供たちからも、リクエストのプレゼントしっかりもらってたので、頭から、すっかり消えておりました。

有難い気持ち忘れず、また、これから私も頑張ります。

明日は、お客様の工事について書きますからね😊

  • Tweet
CATEGORY : Weblog 

心と身体

2019.5.11 11:04 PM

こんばんは😊橋本です。

午前中に、石手寺の裏山二つ使った「ミニ四国八十八ヶ所」参りを、主人の兄夫婦と4人でしてきました。

義父の四十九日が明ける前に、義父が、素晴らしいところへ行けるように🙏

約2時間。汗びっしょりになりました。

枯葉の絨毯の崖の上を歩いてるようで、滑り転げそうになることが何度も💦

でも、心地良かった。

義父の魂が喜んでる気がした。

私も、自分の体が、とても軽いことが嬉しかった。悪かった足が、こんなに元気になって、体力もついてるんだなと、嬉しかった。

歳を重ねるほどに、心も身体も元気なになっていくよ❣️

負のエネルギーを体と心から、消し去るには、汗をびっしょり書くくらいの有酸素運動が、一番良いんだって。

しんどいけど身体が軽い❣️てのは、そういうことなんだね。

明日も、卓球の大会頑張ってきます😊

  • Tweet
CATEGORY : Weblog 

令和

2019.5.7 11:35 PM

こんばんは😊橋本です。

令和の時代がやってきました。

弊社は、昨日から事務所仕事も再開し、見積書や領収書に、令和 という文字を書いた時始めて、変わったんだなと、実感!

自分の思いを確認しつつ、素直に心を見つめることのできる日々にしていきます。

長いゴールデンウイーク、楽しみましたか。

我が家は、6歳の孫と過ごした6日間。そして、岡山にて孫の入学祝い。娘の頑張ったであろう料理の数々。ホテル、観光の手配、いたせりつくせりの貴重な時間でした。

4日の日には、社長頑張って畑を耕し、棚作り。5日の日に、夏野菜を植えてくれました。

ひとまず、キューリ、トマト、ナス、ピーマン、パプリカ、紫蘇。

いつも、動いてる社長です。

元号も変わり、新たなスタートをきりました。そんな思いが引き寄せたか、今日は、お問い合わせや、お仕事の依頼を何件も頂戴しました。

頑張ります❣️楽しみます❣️

仕事、そして、卓球、体操😊

事務所のプランターのパンジー、ビオラも終わりました。今は地植えの花が楽しませてくれています。

  • Tweet
CATEGORY : Weblog 

宅配ボックス

2019.4.27 1:51 PM

こんにちは😊 橋本です。

いよいよゴールデンウィークに突入しました。長い方で、これから10日間、ワクワクな時間が待ってるかと思います。楽しみましょう❣️

そして、お出かけの際に気になるのが、宅配物だったりします。

我が家に取り付けている宅配ボックス!役に立ってます😊

家が留守の場合、宅配業者さんが、ボックスに品物を入れ鍵をかけてくれます。私が帰宅後、鍵をあけて取り出します❣️

元々、グリーンのポストがあったので。宅配ボックスもグリーンで揃えました。見た目にも、邪魔になりません。ポストと宅配ボックスが一体化した商品もありますよ。

お休みに限らず、お仕事でお留守のお宅も多い昨今。こういう商品が出るのは、宅配業者さんにとってもありがたいことですね。

これは、庭のモッコウバラ。

咲かせやすいバラであり、とても可愛い花をつけます。アーチなどにするには、もってこい❣️ですよ😊

  • Tweet
CATEGORY : Weblog 

感謝の刻印よいですね~

2019.4.16 5:16 PM

LIXL

皆さん ありがとうございました。

たくさんの方との出会い、お声かけのおかげでいただきました。

新宿中村屋さんの月餅

刻印された文字が良いですね~

【 LIXIL 】 【 感謝 】 【 祝 】

くるみ入りと、多彩なフルーツの砂糖漬け、ナッツが入った2種。

美味しくごちそうになりました。

 

昨年の秋のLIXILリフォームコンテストの結果で頂いた賞の副賞でした^^

あっ! 副賞 お菓子だけではありませんよ(^-^;

立派な加湿器も いただきました。今年の冬に箱から出します

 

皆さんに喜んで頂けるお仕事をさせていただき、皆さんとたくさんのお話をさせていただけること

嬉しいかぎりです。これからも がんばります!

 

  • Tweet
CATEGORY : リフォーム工事 Weblog 

ふわ~っと気持ちが

2019.4.15 5:26 PM

橋本です。

あっという間に4月。新学期。

孫も小学校入学して、楽しい毎日を送っているようです。

 

さて、毎年、年をあけて3月くらいまでの間に、OBのお客様に送らせていただきます。

それは、弊社の暮らし新聞やお手紙と一緒にお届けする 『住まい心地アンケートハガキ』

弊社は、住まいの定期訪問はしておりませんが、お客様のご都合の良い時に お伺いさせていただくシステムをとらせていただいております。点検訪問や、部分補修、気になるところだけの点検など、お客様により様々ですが、先日返信いただきました ハガキを見て 気持ちが ふわ~と 跳ね上がりました。

③不要  にチェックがはいっております。

不要の場合、お返事はないことがほとんどです。

 

ご主人の文字だなと思いました。

新築されているときから、家に対する思いとこだわりの深さは、とても大きかった。

人に対する思いも 同じなんだなと 改めて思い返しました。

奥様や、幼いお子様と一緒に、ランチしたりおしゃべりしたことも。

ふっと なつかしさがこみ上げてきました。

このハガキ一枚で、こんなあたたかい気持ちになれるんですよね。

 

彼を思い、この気持ちを 出会う人に渡したい。

そう思えた幸せな時間でした。

アンケートハガキ

今回のハガキのデザインは、よしえちゃん作。

色使いが 好き!

  • Tweet
CATEGORY : Weblog 

バレンタインデイ

2019.2.14 10:34 PM

IMG_6297

本日バレンタインデイ

写真のケーキは、よしえちゃんが、社長にプレゼントしてくれたラポールのケーキの数々。

もちろん みんなでご馳走になりました^^

 

IMG_6298

よしえちゃんと、社長。

社長~、嬉しそう!(^^)!

 

さて、個人的な話ですが、インフルエンザ完治の後、

1週間後の卓球の試合に出るため、普段以上に頑張って練習と、筋トレ。

これがいけなかったか、生まれて初めての ぎっくり腰になっておりました。

何とか動けることができるようになり、明日の晩から 卓球復活です。

運動できることの有難さ。

身体が思うように動かない、切なさ。

普段思うことのない苛立ちがあったりと、自分の気持ちとかなり向き合った 日常がありました。

好きな仕事も、卓球があり、運動があってのものだな、と。

 

あっ!

私が楽しんでいる 卓球や、健康体操、筋トレは、

こちら、みんなのホール (いずみ診療所併設) ですよ。

びっくりな施設ですので、ぜひ ご覧ください。

  • Tweet
CATEGORY : Weblog 

ウイルス対策

2019.1.30 5:47 PM

IMG_6123

IMG_6120

先週のこと、インフルエンザに社長と二人してかかり、

事務所を よしえちゃんに頼んでお休みしておりました。

打合せなど、日時変更をお願いしましたお客様、申しわけございませんでした。

今は、元気いっぱい がんばっておりますよ。

 

さて、ウイルス対策に購入したわけでは ありませんでしたが、

パナソニックのジアイーノが、事務所でフル稼働。

カウンターの上には、アロマ加湿器が フル稼働^^

お越しいただくお客様に対して 自己満足の機器類です。

 

実は、ジアイーノは、いつもお付き合いのある

堀本電機産業(株)さんの1年前の展示会で、説明を受け購入したものです。

①99%除菌

②99%のウイルス対策

③室内空気の洗浄脱臭

私たちが、この時、意識がいったのが、③

犬のこうたが、事務所内でたまに失敗をするようになった頃。

事務所内の臭いが気になるようになっておりました。

壁にエコカラットも張り、あれこれ考えていたころ。

エコカラットと このジアイーノのおかげでしょうか。

一切の臭いを気にすることがなくなりました。

その上、除菌、ウイルス対策ができるとは、施設などに設置している品だけあるなと感動です。

 

皆さん、インフル猛威の中、お気をつけくださいね。

元気が一番!

これですね。

  • Tweet
CATEGORY : Weblog 
5 / 16« 先頭«...34567...10...»最後 »

カレンダー

2025年6月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 3月    

最近の投稿

  • 施工事例 I様邸
  • 施行事例 S様邸
  • 施工事例 F様邸
  • 施工事例 Y様邸
  • 2025あけましておめでとうございます

カテゴリー

  • お知らせ
  • イベント情報
  • 新築工事
  • リフォーム工事
  • ガーデニング
  • 事務所
  • Weblog
  • M様邸 リフォーム工事
  • いずみ診療所様
  • ご参考になれば
  • イベント
  • 北久米W様邸
  • 北条W様
  • 平屋の家N様邸
  • 賃貸住宅
  • Y様店舗併用住宅

アーカイブ

SEARCH

代表取締役社長 橋本 秀明 コウタ
まずは、理想の家のお話、お気軽にお聞かせください! 有限会社橋本建設商

注文住宅・分譲住宅・リフォーム・設計
〒791-1102 愛媛県松山市来住町1464-1 【Acces Map】

info@hashimoto-k.jp
お問合せフォーム
お知らせ
  • 2025.03.18施工事例 I様邸
  • 2025.03.12施行事例 S様邸
  • 2025.03.11施工事例 F様邸
  • 2025.03.10施工事例 Y様邸
  • 2024.10.29リクシル エコカラットセルフ
スタッフブログ
  • 2025.01.062025あけましておめでとうございます
  • 2024.12.272024ありがとうございました
  • 2024.10.31金木犀
  • 2024.08.09N様邸 外壁塗装工事完成
  • 2024.06.29たかさんからのコメント

Copyright© 2015 Hashimoto Kensetsusho. All Rights Reserved.

  • お問合せ
  • ブログ
  • 分譲情報
  • 賃貸情報