橋本建設商

  • コンセプト
  • 施工事例
  • リフォーム
    • 実績一覧
    • 介護リフォーム
  • お客様の声
    • 新築
    • リフォーム
  • 家づくりの流れ
    • 家づくりの流れ
    • 保証について
  • 会社案内
 
  • トップ >
  • スタッフブログ >
  • Weblog >
  • 鳥の声の正体は…

スタッフブログ

2017年1月

鳥の声の正体は…

2017.1.18 4:14 PM

みなさま、初めまして。西原です。

年末のブログで何度か登場しましたが、改めて自己紹介をさせていただきます。

昨年6月より橋本建設商に仲間入りした西原智子、通称「ともちゃん」です!

趣味は釣りで、大型連休には車中泊してひたすら青物とイカを狙っています。あ、もちろん車には布団とコンロのお泊りセットも常備しています(ノ≧ڡ≦)テヘペロ

そんなワイルド全開の私ですが、仕事ではお客様のかゆい所に手が届く接客・提案ができるよう、日々心がけています!みなさま、どうぞお見知りおきください♡

 

さて、先日の話。

あるお客様から「屋根裏から鳥の声がする」とご連絡いただき、社長が現場へ急行。

到着後、状況をお聞きするとご夫婦ともに「家中探したがどこからかわからない」とのこと。

社長も参戦し、みんなで鳥捜索!!

必死で探せど、見つからない。。。

 

だけど聞こえる「ピーピーピー」

 

 

時々聞こえるその声に、一歩また一歩近づいていくと…

そこにはなんと↓↓

 

火災報知器

 

 

正体は、火災報知器の電池切れのお知らせ音でした。

 

今や設置が義務付けられている火災報知器。この法令が決まったのは約10年ほど前のこと。そして火災報知器の電池寿命も約10年。そろそろご家庭の電池も切れるころかもしれません。

 

家の中で聞きなれない「鳥の声」が聞こえたら、まずは火災報知器を確認してみてくださいね。

※機種によって音は違いますので、詳しくは取扱説明書を見てみてください♪

 

ということで、今後もみなさまにブログを通して、趣味の話から耳寄り情報まで、内容盛りだくさんでUPしていきたいと思います。気が向いた時にぜひのぞきに来てくださいね(⋈◍>◡<◍)。✧♡

  • Tweet
CATEGORY : Weblog 

カレンダー

2017年1月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
« 12月   3月 »

最近の投稿

  • 施工事例 I様邸
  • 施行事例 S様邸
  • 施工事例 F様邸
  • 施工事例 Y様邸
  • 2025あけましておめでとうございます

カテゴリー

  • お知らせ
  • イベント情報
  • 新築工事
  • リフォーム工事
  • ガーデニング
  • 事務所
  • Weblog
  • M様邸 リフォーム工事
  • いずみ診療所様
  • ご参考になれば
  • イベント
  • 北久米W様邸
  • 北条W様
  • 平屋の家N様邸
  • 賃貸住宅
  • Y様店舗併用住宅

アーカイブ

SEARCH

代表取締役社長 橋本 秀明 コウタ
まずは、理想の家のお話、お気軽にお聞かせください! 有限会社橋本建設商

注文住宅・分譲住宅・リフォーム・設計
〒791-1102 愛媛県松山市来住町1464-1 【Acces Map】

info@hashimoto-k.jp
お問合せフォーム
お知らせ
  • 2025.03.18施工事例 I様邸
  • 2025.03.12施行事例 S様邸
  • 2025.03.11施工事例 F様邸
  • 2025.03.10施工事例 Y様邸
  • 2024.10.29リクシル エコカラットセルフ
スタッフブログ
  • 2025.01.062025あけましておめでとうございます
  • 2024.12.272024ありがとうございました
  • 2024.10.31金木犀
  • 2024.08.09N様邸 外壁塗装工事完成
  • 2024.06.29たかさんからのコメント

Copyright© 2015 Hashimoto Kensetsusho. All Rights Reserved.

  • お問合せ
  • ブログ
  • 分譲情報
  • 賃貸情報