四国八十八ヶ所参り②
2008.3.8 9:28 PM

今年 2度目の八十八ヶ所参り。 朝から晴天
徳島のお寺 12番札所 ~ 19番まで 計8ヶ寺です。
上の写真は 今日 一番に行った 第19番 立江寺
その後
第18番 恩山寺
第13番 大日寺
第12番 焼山寺
第14番 常楽寺
第15番 国分寺
第16番 観音寺
第17番 井戸寺
第12番の 焼山寺
写真のようにまだたくさんの雪。
どんどん山の上に上がるに従い
その空気の冷たさが 体にしみました。
ぶるっ
第14番 常楽寺
海岸の波にでも 削られたような岩場。
っという強いイメージの 本堂前。
あれ? ここ来た事ある?
昨年も 全員 絶対足運んでるはずなのに
誰も ここが思い当たらない。
人の記憶も あてになりません(^^ゞ
第17番 井戸寺
今日 最後のお寺。
天気にも恵まれ お大師様と同行2人。
気持ちのよいお参りができました。
今日一日の 走行距離 500km うひゃぁ~~~!!
父と主人に おつかれさま~~!!
CATEGORY : Weblog